著者:マネたま転職研究所 2024年2月27日更新

  • 転職エージェント活用のおすすめ理由

【2023年最新】20代の平均年収はいくら?性別・職種・業種別データ|年収UPの方法も紹介

アップロード日 2022/01/14

更新日 2023/03/30

誰しも自分の年収は、平均年収より高いのか?低いのか?は気になるテーマだと思います。

もしあなたが20代ならば、

「20代の平均年収はいくらなんだろう?」
「高い・低いの差は何が原因になるの?」

という点を知りたいはずです。

そこで今回は、20代の平均年収について全体・性別・職種・業種別で平均年収のデータと特徴を紹介していきます。

また、平均年収より高い年収にするためのポイントや具体的な方法についても解説していきますので、最後まで読んで年収アップに活かしてみて下さい。

  • マネたま転職博士見習い
    マネたま転職博士見習い

    20代で手取り15万~20万円という人も多く、それって普通なの?と感じている人にも参考になる内容です!

2023年3月の最新情報:転職活動は今から始めておくべき?

4月に転職を実現するためには最高のタイミングです。
なぜなら、新年度を迎える4月に企業が社内体制を整備するためです。

そのため、採用活動が活発化し、優良の求人が増加するのが1〜3月。

優良求人が増えるタイミングに合わせて準備を開始すれば、満足度の高い転職活動を実現できます。
今が、まさに「チャンス」です。

転職エージェントでは働き方に関する悩みを完全無料で相談できるので、早めに相談してください。

リクルートエージェント」は求人数も多いので、希望の求人に出会える可能性が高いです。

おすすめ転職サイト おすすめポイント 公式サイトURL
リクルートエージェント
・業界最大級の求人件数
・転職支援実績No.1
https://www.r-agent.com/
マイナビエージェント
・20〜30代の転職支援に強い
・営業職やIT/WEB系求人が多い
https://mynavi-agent.jp/
ビズリーチ
・ハイクラス転職特化の転職サイト
・年収1,000万円以上の求人が3分の1以上
https://www.bizreach.jp/
ハタラクティブ
・フリーター/既卒/第二新卒向け
・転職成功率80.4%
https://hataractive.jp/

20代の平均年収|20代前半は264万円、後半は369万円

国税庁の<令和元年分>民間給与実態統計調査によると、20代前半(20〜24歳)の平均年収は264万円、20代後半(25〜29歳)は369万円となっています。

また、20代前半・後半かつ、男女別で平均年収をまとめると下記のようになります。

20代前半(20~24歳)の平均年収

全体:264万円(男性:278万円、女性248万円)

20代後半(25~29歳)の平均年収

全体:369万円(男性:403万円、女性328万円)

出典:<令和元年版>民間間給与実態統計調査

20代前半・後半では男女別だと男性の方が平均年収は多く、20代前半で約30万円、後半で75万円の差があります。

このことから、20代前半から後半になるにつれて男女の平均年収の差が大きくなっていることが分かります。

また、男女共に20代前半から後半になると平均年収が上がっています。

そして、平均年収を12ヶ月で割り、平均月収にすると、下記になります。

20代前半(20~24歳)の平均月収

全体:22万円(男性:23.17万円、女性20.67万円)

20代後半(25~29歳)の平均月収

全体:30.75万円(男性:33.58万円、女性27.33万円)

「20代の平均年収」に関する合わせて読みたい記事

29歳の平均年収はいくら?三十路目前!収入アップを諦めなくて良い理由や実現のコツもご紹介!

29歳の平均年収をはじめとした収入事情や29歳が収入アップを実現するための具体的な方法について言及しています。

ちなみに、dodaの調査データによると、20代のより細かい平均年収は下記になります。

年齢 平均年収(全体) 平均年収(男性) 平均年収(女性)
20歳 279万円 309万円 256万円
21歳 280万円 305万円 259万円
22歳 283万円 309万円 281万円
23歳 294万円 309万円 281万円
24歳 323万円 340万円 306万円
25歳 346万円 365万円 326万円
26歳 365万円 385万円 340万円
27歳 382万円 407万円 350万円
28歳 394万円 421万円 358万円
29歳 404万円 432万円 363万円
参考:doda「平均年収ランキング(年代別・年齢別の年収情報) 【最新版】

20代の全体的な平均年収がわかったところで、ここからは職種別・業界別の平均年収について紹介していきます。

「20代の平均年収」に関する合わせて読みたい記事

27歳の平均年収や手取り年収はいくら?学歴の差や年収アップのポイントも解説!

27歳はビジネスパーソンとしての自覚が芽生え、会社の中堅社員として期待される年齢です。そんな27歳の平均年収に関する解説を交え、年収アップのためのポイントを紹介しています。

【職種別】20代の平均年収

ここでは、20代の職種別の平均年収を紹介していきます。

転職サービスを展開している人材業界大手のパーソルキャリアが運営するdodaの調査記事によると、20代の職種別の平均年収は下記になります。

職種 平均年収
専門職(コンサルティングファーム/専門事務所/監査法人) 497万円
企画/管理系 395万円
技術系(電気/電子/機械) 381万円
営業系 378万円
技術系(IT/通信) 372万円
技術系(建築/土木) 372万円
技術系(メディカル/化学/食品) 351万円
金融系専門職 343万円
クリエイティブ系 320万円
事務/アシスタント系 303万円
販売/サービス系 298万円
出典:doda「平均年収ランキング(年代別・年齢別の年収情報) 【最新版】

20代でもっとも平均年収が高いのは「専門職(コンサルティングファーム/専門事務所/監査法人):497万円」という結果になりました。

「企画/管理系」「技術系(電気/電子/機械)」という職種も平均年収が380万円以上ということが分かります。

つまり、年収を上げたいと悩んでいる20代ならば、上記のような職種で転職するのが年収UPの近道かもしれません。

【業種別】20代の平均年収

ここでは、20代の業種別の平均年収を紹介していきます。

転職サービスを展開している人材業界大手のパーソルキャリアが運営するdodaの調査記事によると、20代の業種別の平均年収は下記になります。

業種 平均年収
金融 372万円
メーカー 372万円
IT/通信 372万円
建設/プラント/不動産 367万円
総合商社 367万円
インターネット/広告/メディア 352万円
専門商社 347万円
メディカル 346万円
サービス 326万円
小売/外食 308万円
販売/サービス系 298万円
出典:doda「平均年収ランキング(年代別・年齢別の年収情報) 【最新版】

20代でもっとも平均年収が高いのは「金融:372万円」「メーカー:372万円」という結果になりました。

そして「IT/通信」という業種も平均年収が370万円以上ということが分かります。

つまり、年収を上げたいと悩んでいる20代ならば、どの業種に転職するのか?が年収を上げるポイントになるかもしれません。

逆にいうと、「サービス」「小売/外食」に関しては平均年収が低いので、単に年収を上げたいという考えがあるなら選ばないようが良いでしょう。

20代で平均年収よりも年収を高くするためのポイント

これまで20代の平均年収を、全体・職種・業種と分けて紹介してきました。

もし20代で平均年収を上げたいのであれば、

  • どういった職種に付くか?
  • どういった業種に身を置くか?

というポイントが重要になってきます。

職種に関して言えば、やはり専門性が高い職種だと高い年収になりやすいです。

また、「営業」といったような汎用性が高いスキルを持っている職種も業界によっては高年収を狙えるでしょう。

また、業種の観点でいうと、上位の業種に関してはそこまで平均年収に大きな差がありませんが、下位の業種「サービス」「小売/外食」に関しては、平均年収が低いです。

これらを踏まえると、平均年収が高い「職種」のスキルを持ち、平均年収が高い「業種」に身を置くことが、20代で平均年収よりも高い年収にするためのポイントと言えるでしょう。

20代で平均年収よりも年収を高くする方法

前述の通り、20代で平均年収よりも高い年収にするためには「職種」と「業種」が重要になります。

ただし、すでに平均年収の高い「職種」や「業種」で働いていたり、現職で年収を高したい場合もあると思います。

そこで、平均年収よりも年収を高くする方法についてご紹介していきます。

  • 1.

    昇格や昇給により年収アップする

  • 2.

    給与アップにつながるような資格を取得する

  • 3.

    副業をする

  • 4.

    今のスキルをもっと評価してくれる企業に転職する

という4つの方法があります。

①昇格や昇給により年収アップする

一番わかりやすい年収を上げる方法は昇格や昇給を目指す方法です。

ただし、注意が必要なのは、その企業の評価のタイミングや評価基準をしっかり理解しておくことです。

そもそも昇格や昇給の基準が明確でないのであれば、昇格や昇給を目指せません。

また、評価のタイミングが年に1度、半年に1度、3ヶ月に1度なのかによって、年収アップするタイミングが変化してきます。

そのため、王道ではありますが、少しでも早く年収をアップしたいという人は転職や副業などの違う方法を検討したほうが良いでしょう。

②給与アップにつながるような資格を取得する

次に、資格を取得して資格手当などで給与アップを狙うのも1つの方法です。

しかし、資格を取得するためには時間もお金も一定数かかる可能性があるので、そこは冷静に判断したほうが良いでしょう。

また、資格手当が年収に与えるインパクトは自分が望む年収にどれくらいあるのか?を考えることがおすすめです。

そして、資格を取るなら、その会社だけではなく労働市場全体で価値が上がるような資格を取得することをおすすめします。

③副業をする

次に、土日や終業後に副業をすることで、全体的な年収をアップさせる方法もあります。

また、近年は副業が盛んになってきており、副業を探すサービスも数多く生まれています。

そのため、自分の今のスキルを活用して副業ができるか?を探してみるのも良いでしょう。

ただし、本業以外の時間を使うことになるので、プライベートな時間が減り、労働時間が単純に長くなる点も頭に入れておく必要があります。

④今のスキルをもっと評価してくれる企業に転職する

年収を上げるために、一番手っ取り早い方法は、あなたの現状のスキルを現職より高く評価してくれる企業に転職することです。

何万企業もある中で、あなたのスキルを高く評価してくれる企業と出会える可能性は高いと言えるでしょう。

今の自分のスキルがどのくらい評価を受けるのか?に関して知りたい場合は、今すぐ転職活動をしてみることをおすすめします。

20代で年収を上げたいなら、転職活動をしてみるのがおすすめ

前述の通り、20代で平均年収より自分の年収を高くしたいなら、この機会に転職活動を経験してみることをおすすめします。

もちろん、「転職を一切考えていない方にも」です。

その理由は、

・自分の市場価値が把握できる
・今後のキャリアが明確になる
・業界のトレンドに詳しくなる
・(転職を検討していなくても、)好条件の求人が見つかればそのまま転職できる

上記のようなメリットがあるためです。

自己分析の手段として、転職活動を行う方が非常に多くなってきています。

もし、現職よりも好条件の企業が見つかれば、そのまま転職してしまうのも良いです。

転職活動をするなら転職エージェントの活用したほうが良い

実際に転職活動をするなら、転職エージェントを活用したほうが良いです。

というのも転職エージェントに相談することで、客観的に自分を見つめ直す機会を作ることができるのが最大のメリットです。

また、転職エージェントを活用する場合、2〜3社以上の転職エージェントを併用することがおすすめです。

なぜ2〜3社以上を併用することがおすすめなのか?

2〜3社以上を併用利用することの主なメリットは、主に下記の2点です。

  • 希望の求人に出会える確率UP
  • 担当と相性が合わなくても安心

実際に以下に引用している調査でも、転職成功者の利用エージェント数が4.2社と高い傾向が出ています。

実際に以下に引用している調査でも、転職成功者の利用エージェント数が4.2社と高い傾向が出ています。

出典:リクナビNEXT「転職エージェントを使った転職ガイド

そのため、転職活動をしてみようと考えている方は、2〜3社の転職エージェントを併用し、転職活動をしてみて下さい。

page top