- TOP
- IT/エンジニア転職おすすめ転職エージェント
- IT業界のWebデザイナーにおすすめの転職エージェント5選
現在、Webデザイナーとして働いている人の中で転職を考えている方もいらっしゃると思います。
WebデザイナーはIT業界において、最もクリエイティブな仕事といっても過言ではありません。
そのため、IT業界の他の業種と比べて、結果が数値として見えてこないのが事実。
転職活動を行う上でも、今までの仕事をポートフォリオにまとめなければいけなかったり、他の業種と比べて転職活動をするときにやることが多くなります。
Webデザイナーの方が転職をしたいと思っても、やることが多すぎて転職活動まで手が回らないという方も少なくないはず。
そんな、忙しいWebデザイナーさんのためにこの記事では転職活動をしやすくする方法やIT業界のWEBデザイナーにおすすめの転職エージェントを紹介していきます。
IT業界は転職が多い

まず最初に、IT業界では転職が他の業界に比べて多いです。
それは、IT業界が慢性的に人手不足であるから。
慢性的な人手不足のため、企業も新卒採用に加えて中途採用に力を入れているところも少なくありません。
それは、Webデザイナーも同じです。
ですが、転職する人が多いからと言って自分も転職しなければいけないということはありません。
しかし、慢性的な人手不足であるが故のIT業界でWebデザイナーが転職するメリットがあるのです。
IT業界で転職するメリット

IT業界でWebデザイナーが転職するメリット、それは年収アップができる可能性があることです。
人手不足の企業が多いIT業界では、優秀な人材を欲しているところが多いといえます。
そのため、今の勤めている企業より好条件で、多くの年収で雇ってくれるケースが多いです。
このような理由から、転職をすることによって年収が上げられる可能性があるといえます。
では、Webデザイナーが転職するにはどうしたら良いのでしょうか?
Webデザイナーが転職するには転職エージェントがおすすめ

履歴書、職務経歴書、加えてポートフォリオが、Webデザイナーの応募書類では求められます。
通常の転職では、履歴書と職務経歴書のみであることが大半であることから準備するものが一つ多いですよね。
ただでさえ、1人で進めるには大変な転職。やることが一つ増えただけでも、負担は大きくなります。
そこで、先述したWebデザイナーの転職には転職エージェントを活用することがおすすめです。
IT業界の転職に強い転職エージェントを使うことによって、Webデザイナーとして転職を成功させられる可能性が高くなります。
以降では、転職エージェントの利用をおすすめする具体的な理由やWEBデザイナーにおすすめのIT業界の転職に強い転職エージェントをお伝えしていきます。
応募書類の添削や面接対策のサポートをしてくれる
多くの転職エージェントが応募書類の添削や面接対策のサポートをしてくれることが転職エージェントをおすすめする1つ目の理由です。
IT・Web系の転職に特化した転職エージェントでは、Webデザイナーの応募書類の一つであるポートフォリオの添削まで行ってくれる転職エージェントもあります。
転職のプロが転職エージェントには揃っているので、プロにサポートしてもらえるのは非常に心強いですよね。
転職エージェントをおすすめする1つ目の理由は応募書類の添削や面接対策のサポートをしてくれることにあります。
あなたの能力に合わせた年収や雇用条件の求人を紹介してくれる
自分の能力に合った年収や雇用条件の求人を紹介してくれることが、転職エージェントをおすすめする2つ目の理由です。
転職エージェントが紹介してくれた求人の雇用条件や年収から、転職したらどのくらいの条件で雇ってもらえるのか分かります。
自分の市場価値を知ることによって、給料交渉をするときにも大体の目安を知って交渉できるため、スムーズに行うことができます。
サイトに記載のない情報や非公開の求人を教えてくれる
サイトに記載されていない情報や非公開の求人を紹介してくれることが、転職エージェントをおすすめする3つ目の理由です。
企業や転職サイトでは知ることのできない情報を転職エージェントは持っていることが多く、それを顧客に共有してくれます。
また、多くの転職エージェントが非公開の求人を持っているため、それを教えてくれることも多いです。
実際に企業とやりとりをしていたり、企業訪問を行っている転職エージェントも多いため、上記のような情報を持っています。
自分では得ることのできない情報を得られることが、転職エージェントをおすすめする理由3つ目です。
ここまで、Webデザイナーがおすすめの理由を3つ紹介してきました。
しかし、転職エージェントを検索すると、沢山検索がヒットします。
トップページから探しても、Webデザイナーに合った転職エージェントを見つけることはできません。
そのため、この記事ではWebデザイナーにおすすめのIT業界に強い転職エージェントを5つランキング形式で用意しました。
ぜひ参考にしてみてください。
【Webデザイナー】おすすめの転職エージェント

1位
マイナビクリエイター

総合評価
4.8
求人の満足度
5
アドバイザーの対応力
4.5
サービスの充実度
4.8
出典:マイナビクリエイター
おすすめポイント
IT・Web・ゲーム業界の転職に強い
業界・職種出身のアドバイザーより専門性の高い個別サポートを受けられる
質の高い求人にこだわり、転職者に合った求人とマッチングさせる力
求人数 |
公開 約4,000件 |
---|---|
非公開 非公開 |
|
エリア |
関東・関西・東海・九州 |
対象 |
20代〜30代が中心/IT・Web・ゲーム業界(クリエイター、システムなど)、その他(営業、事務など) |
【無料】3分で登録完了
登録はこちらへ(「マイナビクリエイター」公式サイト)
WebデザイナーにおすすめのIT業界に強い転職エージェント第1位はマイナビクリエイターです。
マイナビクリエイターはマイナビが運営する、クリエイター向けの求人に特化した転職エージェントです。
求人数は、他の転職エージェントに比べて多いとは言えませんが、先述したとおりデザイナーやクリエイターに特化している転職エージェントのため、Webデザイナーの転職には欠かせない転職エージェントだといえます。
このような理由から、マイナビクリエイターをWebデザイナーにおすすめのIT業界に強い転職エージェント第1位にしました。
2位
レバテックキャリア

総合評価
4.4
求人の満足度
3.8
アドバイザーの対応力
4.5
サービスの充実度
4.8
出典:レバテックキャリア
おすすめポイント
IT・Web業界の転職、とりわけエンジニアの転職に強い
熱心な企業訪問による万全な企業別対策で高確率のマッチング力
IT・Web業界における技術と転職市場を知り尽くした専門性の高い個別サポート力
求人数 |
公開 約13,000件 |
---|---|
非公開 非公開 |
|
エリア |
関東・関西・東海・九州 |
対象 |
20代〜40代前半が中心/IT・Web関連の各専門職種 |
【無料】3分で登録完了
登録はこちらへ(「レバテックキャリア」公式サイト)
WebデザイナーにおすすめのIT業界に強い転職エージェント第2位はレバテックキャリアです。
転職エージェントとして、Webデザイナー、Webクリエイター、ITエンジニアに特化し転職エージェントとして15年の実績があるのがレバテックキャリアの特徴。
加えて、レバテックキャリアの求人検索では職種別に検索をかけることができます。
そのためWebデザイナーの求人を絞って検索することができます。
以上の理由から、WebデザイナーにおすすめのIT業界に強い転職エージェント第2位として、レバテックキャリアを紹介しました。
3位
ワークポート

総合評価
4.3
求人の満足度
3.9
アドバイザーの対応力
4.5
サービスの充実度
4.7
出典:ワークポート
おすすめポイント
IT・Web・ゲーム・ものづくり業界の専門職、営業職の転職に強い
20代向けの実務未経験者向けの求人も多数保有
各業界・職種に精通した専門性の高いキャリアアドバイザー により若手転職者を手厚くサポート
求人数 |
公開 約50,000件 |
---|---|
非公開 非公開 |
|
エリア |
全国(東京、大阪、神奈川、福岡、愛知が多い)・海外 |
対象 |
20代〜30代が中心/IT・Web・ゲーム・ものづくり業界の各専門職種 |
【無料】3分で登録完了
登録はこちらへ(「ワークポート」公式サイト)
WebデザイナーにおすすめのIT業界に強い転職エージェント第3位はワークポートです。
IT・Web系の求人が豊富の老舗エージェントなのがワークポート。
転職エージェントの中では、初回登録が簡単なのが魅力的です。
IT・Web系の求人が豊富にあることから、Webデザイナーの求人を探すにはもってこいの転職エージェントだといえます。
このことから、ワークポートをWebデザイナーにおすすめのIT業界に強い転職エージェント第3位としました。
4位
リクルートエージェント

総合評価
4.3
求人の満足度
4.5
アドバイザーの対応力
4.2
サービスの充実度
4.3
出典:リクルートエージェント
おすすめポイント
圧倒的に豊富な求人ラインナップで独占求人も多数
各種ツールや、セミナーの開催など、転職者に役立つサービスが充実
転職と同時に年収アップをはかれる可能性が高い
求人数 |
公開 約15万件 |
---|---|
非公開 約10万件 |
|
エリア |
全国・海外 |
対象 |
世代、業界・職種問わず幅広い転職者 |
【無料】3分で登録完了
登録はこちらへ(「リクルートエージェント」公式サイト)
WebデザイナーにおすすめのIT業界に強い転職エージェント第4位はリクルートエージェントです。
転職エージェント最多数の求人を誇るのがリクルートエージェント。
特にIT・Web系の求人に特化しているわけではないのですが、求人の数はあなたの選択肢の数といっても良いため、リクルートエージェントのような総合的な転職サイトを使うこともおすすめです。
これらの理由から、リクルートエージェントをWebデザイナーにおすすめのIT業界に強い転職エージェント第4位としました。
5位

総合評価
4.1
求人の満足度
4.5
アドバイザーの対応力
4.1
サービスの充実度
3.9
出典:ギークリー
おすすめポイント
保有求人エリアや業界を絞っているが、求人数が豊富
業界を熟知したキャリアアドバイザーによる専門性の高いサポートで、スピーディーな転職を実現
転職と同時に年収アップをはかれる可能性が高い(年収アップ率75%)
求人数 |
公開 約13,000件 |
---|---|
非公開 17,500件以上 |
|
エリア |
一都三県(東京・神奈川・千葉・埼玉) |
対象 |
20代〜40代 / IT・Web・ゲーム業界特化 |
【無料】3分で登録完了
登録はこちらへ(「Geekly(ギークリー)」公式サイト)
WebデザイナーにおすすめのIT業界に強い転職エージェント第5位はギークリーです。
ギークリーの魅力は何と言っても高い年収アップ率。
利用者の約75%が年収アップした転職エージェントです。
ギークリーはIT・Web系の求人に加えて、ゲーム業界の求人にも強いことが特徴です。
以上の理由を踏まえて、WebデザイナーにおすすめのIT業界に強い転職エージェント第5位にギークリーを選びました。
まとめ

この記事では、Webデザイナーの方が転職活動をしやすくする方法として、IT業界に強い転職エージェントの活用をおすすめさせていただきました。
WebデザイナーにおすすめのIT業界に強い転職エージェントは、第1位 マイナビクリエイター、第2位 レバテックキャリア、第3位 ワークポート、第4位 リクルートエージェント、第5位 ギークリーの5つです。
この記事の内容が、参考になったら幸いです。
Webデザイナーのあなたの転職活動がスムーズに進むことを願っています。
