- TOP
- IT/エンジニア転職おすすめ転職エージェント
- 未経験からエンジニア転職をしたい人におすすめの転職エージェント5選
あなたは、エンジニアと聞いてどのような仕事を思い浮かべるでしょうか?
ほとんどの人が、ITエンジニアのコードを書く仕事を思い浮かべるのではないでしょうか?
また、近年の職種として、社内SEといったITエンジニアが多く取り上げられています。
大学新卒でも、特に文系が社内SEに就職することを表す文系SEという言葉があるほどです。
その中で、「未経験でもエンジニアに転職したい」
「でも、エンジニアって未経験でも就ける仕事なの?」
と疑問に思われている方、沢山いらっしゃると思います。
この記事では、未経験でエンジニアに転職できるのかという疑問を解決していきます。
加えて、未経験でエンジニアに転職するにはどうしたら良いのか紹介していきます。
未経験だとエンジニアには転職できない?

需要が高まり続けるエンジニア。しかし、人材不足と言われています。
そのため、仕事がなくなるということは無いと考えられることから、将来性はあると言えますよね。
そのため、未経験であってもエンジニアに転職したい人は多いはず。
転職エージェントや転職サイトで求人の検索をかけると、完全未経験でもOK!としている求人を掲載している転職エージェントも多いです。
しかし、実際未経験からエンジニアに転職はできるのでしょうか?
【結論】完全未経験からのコードを書くエンジニアの採用は殆ど無い
完全未経験でも、エンジニアになれると謳っている転職エージェントは多く存在しています。
実際に目にしたことがあるという方も少なく無いはず。
ここで注意したいのが、ITエンジニアと表記されていない点です。
完全未経験からなれるエンジニアは、あなたが想像しているようなコードを書くエンジニアでは無い。ということです。
企業内で、エンジニアの育成できる環境が整っている場合は、完全未経験のITエンジニアの求人を出していることもあるのですが、あまり多いとは言えない状況です。
そのため、もしあなたがコードを書くようなエンジニアに転職しようと考えているのであれば、少しでもコードを書くという経験をしておくことで、ITエンジニアへ転職への道は開けてきます。
未経験でもエンジニアに転職するには

それでも、はじめから未経験の方がエンジニアへの転職を諦めてしまうのは非常にもったいないことです。
今エンジニアとして働いている方も、誰しも最初はみんな未経験です。
ここからは、未経験の方がエンジニアへと転職するためにはどうしたら良いのか紹介していきます。
セミナーやスクールに通って学ぶ
プログラミングを専門とした、セミナーやスクールは昨今増え続けています。
また、最近は実際に校舎に通ったり、オンラインレッスンであったり、あなたに合わせた学び方で学ぶことができます。
セミナーやスクールに通うメリットとして、順を追って勉強できるという点です。
しかしデメリットとして、通ってることだけに満足してしまい、技術は何も身に付かなかったというケースも発生する可能性があります。
独学で学ぶ
最近では、プログラミング関連の書籍や技術を載せているサイトがあったり、セミナーやスクールに通わなくても、独学でプログラミングを学ぶ環境が出来ています。
そのため、独学であっても仕事で使えるプログラミングをあまりお金をかけずに学ぶことができます。
加えて自分のペースで勉強できることから、勉強した気になって技術が身に付かないというケースが少ないというという点です。
反対にデメリットとして、どこから学び始めれば良いのかわからない場合や、疑問点をすぐに教えてくれる人がすぐにいないという点にあります。
しかし、エンジニアが身に付ける技術、必要とされる技術に変わりはないので、セプログラミングをミナーやスクールに通って学ぶのか、独学で学ぶのかはあなたにあった方法で学ぶと良いでしょう。
転職エージェントを使う
ここまで、経験を積むための紹介をしてきましたが、やはり最終的にはエンジニアに転職したいですよね。
そこで、エンジニア未経験の方が転職活動を始めるときにおすすめなのが転職エージェントです。
転職エージェントにも、転職エージェントごとに強い求人の分野があるため、エンジニアを募集しているIT・Web系に強い転職エージェントを使う必要があります。
IT・Web業界の求人に強いおすすめの転職エージェントを以下にランキング形式でまとめました。
あなたと相性の良い転職エージェントを一緒に見つけていきましょう。
【未経験】IT・Web系に強い転職エージェントランキング

第1位 | 第2位 | 第3位 | 第4位 | 第5位 |
---|---|---|---|---|
doda | マイナビITAGENT | ワークポート | レバテックキャリア | リクルートエージェント |
第1位 「doda」

未経験からエンジニアに転職したい方におすすめのIT・Web系の転職エージェント第1位はdodaです。
転職エージェント満足度第1位なのがdoda。
doda独自のdoda年収査定、書類や面接の対策の手厚いサポートを受けられることが満足度No.1の秘訣なようです。
このような理由から、未経験からエンジニアに転職したい方におすすめのIT・Web系の転職エージェント第1位はdodaとさせていただきました。
第2位 「マイナビIT AGENT」

未経験からエンジニアに転職したい方におすすめのIT・Web系の転職エージェント第2位はマイナビIT AGENTです。
マイナビIT AGENTは、マイナビエージェントを母体としているIT・Web系の求人に特化した転職エージェントです。
マイナビIT AGENTの特徴として、面接対策のサポートに特に力を入れていることです。
マイナビIT AGENTの求人のうち約8割が非公開求人ですが、そのため、マイナビIT AGENT
でしか応募できない求人も存在しています。
以上の理由から、未経験からエンジニアに転職したい方におすすめのIT・Web系の転職エージェント第2位をマイナビIT AGENTにしました。
第3位 「ワークポート」

未経験からエンジニアに転職したい方におすすめのIT・Web系の転職エージェント第3位はワークポートです。
ワークポートは、IT・Web系の求人が豊富の老舗転職エージェントです。
初回登録が簡単なので、転職エージェントを初めて使うという方には特におすすめです。
これらを踏まえた上で、未経験からエンジニアに転職したい方におすすめのIT・Web系の転職エージェント第3位にワークポートを紹介させていただきました。
第4位 「レバテックキャリア」

未経験からエンジニアに転職したい方におすすめのIT・Web系の転職エージェント第4位はレバテックキャリアです。
Webクリエーター、ITエンジニアを専門とした転職エージェントとして15年の実績があるのがレバテックキャリア。
職種別に求人情報が掲載されていることも、レバテックキャリアの魅力。
エンジニアの中でも職種が分かれているため、あなたが目指す職種、あなたにあった働き方ができる職種の求人を見つけやすいです。
このような理由から、レバテックキャリアを経験からエンジニアに転職したい方におすすめのIT・Web系の転職エージェントにおいて第4位にしました。
第5位 「リクルートエージェント」

未経験からエンジニアに転職したい方におすすめのIT・Web系の転職エージェント第5位
は、リクルートエージェントです。
リクルートエージェントの最大の魅力はなんといっても、転職エージェントの中で最多数を誇る掲載されている求人数です。
転職先の選択肢を広げるためには、多くの求人を見る必要があります。
そのため、IT・Web系の転職だけではなく、転職をするときに、取り敢えずリクルートエージェントに登録する人が多いです。
以上のことから、リクルートエージェントを未経験からエンジニアに転職したい方におすすめのIT・Web系の転職エージェント第5位とさせていただきました。
まとめ

この記事では、未経験からエンジニアに転職できるのかという疑問を解決してきました。
加えて、未経験でもエンジニアに転職するためには、プログラミングの経験を積むこと、その方法として、セミナーやスクールに通う、書籍やサイトで独学で学ぶことを紹介しました。
そして、未経験からエンジニアに転職する際には転職エージェントを活用することがおすすめです。
おすすめの転職エージェントは、第1位doda、第2位 マイナビIT AGENT、第3位 ワークポート、第4位 レバテックキャリア、第5位 リクルートエージェントです。
この記事の内容が、あなたが未経験からエンジニアに転職するときに参考になったら幸いです。
